trend

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。

ある駅に設置されていた看板を収めた写真に、「いい話」というコメントを添えて公開しました。

電車を利用する受験生にとってありがたいであろう、看板の内容がこちらです!

四日市あすなろう鉄道の画像

同年3月10日の試験日は、受験票を提示すれば受験生は無料で乗車できるとのこと!

こちらは、三重県四日市市で2路線を営業している、四日市あすなろう鉄道株式会社の取り組みだそうです。

電車賃が無料になるだけでなく、受験票を忘れていないかの確認にもなりますね!

受験生への思いやりにあふれた、同社のサービスには、さまざまな声が上がりました。

・なるほど!これを考え付いた人は、素晴らしい。

・忘れっぽい私にとっては、とてもありがたい取り組みです。

・最寄駅で忘れ物に気付けたら、まだ間に合うかもしれないもんね。

・頭のいい人が考えた思いやりって感じがする。素敵です。

・ナイスな発想!全国でやってほしい。

当日、受験票を提示した人には、『合格祈願済高校入試乗車証』が渡されるとのこと。

同鉄道を利用した受験生は、駅員からのエールも力にして、試験で実力を発揮してほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@arkw0

Share Post LINE はてな コメント

page
top