雪がとっても気になる猫 まさかの姿に「雪の妖精みたい」「びっくりしてそう」
公開: 更新:


エリザベスカラーで水が飲めない猫→まさかの『れんげ』で解決! グビグビ顔がかわいすぎるエリザベスカラーをつけた猫が、なかなか水を飲めず…。飼い主がたどり着いた『解決法』がこちらです!

もしもの時に備える! 専門家が教えるペットの『災害対策』とは?【独自取材】災害大国である日本で、家族の一員であるペットの安全を守るには?神奈川県横浜市で開催された『動物愛護フェスタよこはま』の取材を通して、専門家が教える日頃からできる備えと、訓練のポイントを紹介します。
2025年3月5日、全国各地で積雪が記録されました。
普段、雪に馴染みがない人にとっては、もの珍しい光景として目に映りますよね。
どうやら、それは人間だけではなく、動物も例外ではないそうです。
初めて雪を見た猫が?
雪が降った同日、@pom_powa_nyanさんは、窓の近くで立つ愛猫を目撃したといいます。
飼い主さんによると、愛猫は初めて雪を見たそうで、食い入るようにジッと観察していたようです。
雪が気になって仕方がない様子が伝わる、1枚がこちら!
愛猫は、二足歩行のような立ち方で窓に張り付き、雪を見ていました。
きっと、ちらちらと舞い落ちる雪が不思議でたまらないのでしょう。
「この白くてフワフワしたものはなんだろう?」と思っているのか、熱心に雪を観察していますね。
人間の子供にも負けない好奇心いっぱいの愛猫には、さまざまなコメントが集まりました。
・めっちゃかわいい!雪が食べられると考えているのかな。
・体が白いから『雪の妖精』に思えてきた。
・きれいに立っているなぁ。うちの猫もこんな感じだったよ。
・初めての雪、びっくりするよね。
雪自体は見ることができた愛猫ですが、まだ実際に触ってはいないでしょう。
実際に触ってみて「冷たい!」と感じれば、新たな発見があるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]