「本物にしか見えない」「ウソでしょ!?」 15時間かけて生み出された猫がかわいすぎる
公開: 更新:


木彫りの作品に「なんと味わい深い猫ちゃんたち…」 彫刻家に話を聞くと?花房さくら(@hanafusa_sakura)さんが作った猫の木彫り作品に注目が集まりました。

和菓子職人「久しぶりに作りました」 完成させたのは?「娘が好きそう!」和菓子の一種である、練り切り。古典的な題材のほか現代的なモチーフまで、自由な発想で作れるのも魅力の1つといえるでしょう。2025年8月4日、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんがXを更新。「久しぶりに作った」という練り切りが話題になっています。
犬や猫などから、まっすぐな瞳で見つめられると誰もがキュンとしてしまうことでしょう。
「ずっとそのまま見ていてほしい」と思ったこともあるかもしれません。
Twitterに投稿されたのは、丸い瞳で見つめるもふもふな猫ちゃんの画像。
実はこれ…、色鉛筆で描かれた絵なのです!
この作品を書いたのは、色鉛筆画家の音海はる(@huwahuwa1_25)さん。
制作時間は15時間くらいだったといいます。
もふもふがリアルな猫ちゃん。その制作過程をご覧ください!
「本当に色鉛筆で生み出された猫なんだ!」と、細かいところまでリアルな作品に驚きますよね。
投稿は拡散され、称賛の声がたくさん寄せられていました。
・これが写真じゃないだと!?本物にしか見えません!
・すごすぎる!モフモフがとってもかわいい!
・ウソでしょ!?今にも動き出しそう。撫でたくなっちゃう。
音海さんは、「描いていて楽しかった」とコメントしてます。
思わず手が伸びてしまいそうなぐらいリアルでかわいい猫の作品に、心が癒されますね!
[文・構成/grape編集部]