GUメンズの『ハーフジッププルオーバー』が手放せない! 春の着回しコーデに「めっちゃ使える」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
ウェブ雑誌でも紹介され、スタイリストの間でも名品と話題になったのが、GUの『ヘビーウェイトスウェットハーフジッププルオーバー(以下、ハーフジッププルオーバー)』(税込2千990円)です。
サイズはXS〜3XLのユニセックスな幅広いサイズを展開。普段のサイズよりも2サイズ程度上げてゆるっと着ると、春の着回しコーデに最適です。
ポケットが付いていて使いやすいほか、ハーフジップ型がアクセントとなり、1枚持っているだけで幅広いオシャレを楽しめるでしょう。
本記事ではmichan(my_favorite_mi)さんのInstagramから、『GUのハーフジッププルオーバーの着回し』をご紹介します。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
セットアップでおうちコーデ
まずはセットアップの着回し。
定番の着こなしで、おうちコーデとしても楽しめます。着用しているカラーは、『02 LIGHT GRAY』で、ラフながらもオシャレな印象です。
バレルレッグジーンズを合わせてカジュアルに
GUの大人気アイテム『バレルレッグジーンズ』(税込2千990円)と合わせば、カジュアルなコーデに。
肌寒さが残る春先にもピッタリなコーデです。こなれ感もあるので、友人とのお出かけや好きな人とのデートにもいいでしょう。
ブーツとダウンと合わせてシンプルに
こちらは、ハーフジッププルオーバーにブーツとダウンを合わせたシンプルなコーデ。
適度に肌見せすることでカジュアルでありながらオシャレで抜け感のある印象になり、デートのコーディネートにも最適です。ハーフジッププルオーバーはラフに着られるアイテムですが、合わせ方次第でさまざまな雰囲気を演出できます。
GUのフレアデニムと合わせて大人カジュアルに
GUの『スリムフレアジーンズ』(税込2千990円)とハーフジッププルオーバーを合わせれば、大人カジュアルなコーデに。裾が広がっているのできれいめな雰囲気もアップします。
アウターを羽織れば、寒さ対策もばっちりです。
1枚持っていれば着回しが楽しくなると話題の『ハーフジッププルオーバー』は、サイズの種類も豊富でゆるく着るのがおすすめだそうです。
カラーは、『02 LIGHT GRAY』『07 GRAY』『09 BLACK』『58 DARK GREEN』の4色展開。ユニセックスなので、カップルのペアルックにもいいでしょう。
普段着ている服の2サイズ大きめのものを選んで、着回しコーデを楽しんでみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]