個性的なエプロンワンピースと『373』のコーデで大人っぽい印象に! ニューバランスを使ったレディースコーデを紹介!
公開: 更新:

※写真はイメージ
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
スニーカーというと、「なんだか野暮ったい」「オシャレとは遠い」とイメージする人もいるのではないでしょうか。
筆者は、運動する時や汚れてもいい時に履くイメージが強かったです。
ニューバランスのスニーカーはスポーツはもちろん、日常使いのしやすいデザインや履き心地、カラーバリエーションの豊富さが人気の理由です。
そんなニューバランスから登場している、スマートでコロンとした形がかわいい『373』モデルをピックアップ!
『373』の人気カラーや、スニーカーを使ったダサくならないオシャレコーディネートを詳しく解説しながらお伝えしていきます。
※この記事は、2023年7月20日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります
ニューバランス『373』 何色を選ぶ?
ニューバランス『373』はバリエーション豊富なカラー展開で、どの色にしようか悩んでしまいますよね。
ベーシックからカラフルまで、自分の好きなファッションの雰囲気に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
親子やカップルで、足元だけさりげなくおそろいにしてオシャレを楽しむのにもピッタリな『373』のカラーバリエーション。
今回は、『373』で男女問わずよく選ばれる人気の3色をピックアップしていきます!
ベージュ
淡くて軽やかな印象のベージュカラーは、ナチュラル系の洋服が好みの人にはぴったりです。
柔らかい色味が年齢問わず足元に馴染んでくれて、オシャレを楽しめるんです。
肌馴染みがよく、どんなコーデにも着回ししやすいですよ!
[New Balance] レディース WL373 WL373MB2 B 00 ブラック 22.0cm スニーカー
Amazonで見る
楽天市場で見る
グレー
安定して人気のグレーカラーは、ニューバランスを代表するカラーといっても過言ではありません。
日常からビジネスシーンまで汎用性が高く、さまざまなシーンで大活躍してくれます。
洋服を選ばず、なんにでも似合うので、初めてニューバランスを買う人にも選ばれやすいです。
明るいトーンなので、地味すぎず派手すぎない、程よい存在感を演出してくれて、足元をオシャレにしてくれます。
[New Balance] レディース WL373 WL373MB2 B 00 ブラック 22.0cm スニーカー
Amazonで見る
楽天市場で見る
[New Balance] レディース WL373 WL373MB2 B 00 ブラック 22.0cm スニーカー
Amazonで見る
楽天市場で見る
ブラック/オリーブ
『ブラック/オリーブ』は、落ち着いた大人っぽい仕上がりで、シンプルファッションを楽しみたい人にもおすすめです。
快適なクッション性が毎日でも使いたくなる履き心地につながっています。
ダークカラーだけど足元が重たくなりすぎない絶妙なカラーがオシャレ見え。
メンズサイズもあるので、おそろいにもピッタリです。
ニューバランス『373』を使ったダサくならないスニーカーレディースコーデ
スニーカーコーデというと、スポーティなコーデを想像する人もいるのではないでしょうか。
最近では、さまざまなデザインのモデルが登場しており、スニーカーもファッションに取り入れやすくなっているんです!
しかし、「スニーカーは持っているけど、どうやってコーディネートしたらいいか分からない」「ダサく見えるから難しい」などと悩んでしまう人もいると思います。
オシャレに見えるコーデ方法が分かれば、これからのスニーカーライフがより楽しめるでしょう。
今回は、ダサくならないコーデとそのコツを合わせてご紹介していきます。
ノースリーブブラウス×デニムパンツ
ノースリーブからスラッと腕を出して、さりげなくヘルシーに肌見せができます。
デニムパンツと合わせてもカジュアルすぎないのがオシャレです。
ストレートタイプの太めのデニムパンツから『373』のスマートなシルエットが見えて、バランスバッチリ!
ボトムとの合わせ方のコツは、長めの丈でスニーカーが隠れるとコーデのシルエットが崩れてしまうので、なるべくスニーカーが見えるような丈を選ぶと垢抜けて見えますよ。
Amazonで見る
楽天市場で見る
ボーダーTシャツ×エプロンワンピース
大人っぽいランダムボーダーTシャツに個性的なエプロンワンピースを合わせることで、身体全体でIラインが強調されてスタイルがよく見えます。
足首が見えて野暮ったくならず、こなれ感があってオシャレ。
細身の『373』がコーデの流れに合っていて、違和感なく馴染んでくれますよ。
『373』とタイトトップスのシルエットがスッキリしていて、スマートさが統一されていて、ワンピースが映えるようなコーデになってます。
コーデを組む時、上下どちらかにボリュームをつけるとダサく見えにくいですよ。
Amazonで見る
楽天市場で見る
まとめ
スニーカーに対して「ダサい」というイメージがあった人も、『373』を使ったスニーカーコーデでオシャレを楽しめると感じたのではないでしょうか。
また、男女問わず人気のあるカラーは『373』を購入する時の参考になりますよね。
『373』は、スニーカーならではのカジュアルテイストからきれいめフェミニンテイストまで、幅広いジャンルのファッションにコーディネートできて便利です。
ニューバランスの強みでもある機能面も充実した『373』で、オシャレでかわいいスニーカーコーデを楽しんでいきましょう。
[文・構成/grape編集部]