山寺宏一、散歩中に『アンパンマン』を歌う園児と遭遇 悩んだ末に取った行動は?
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

社長の『やらかし』 清掃業者に叱られていると、就活生が?伊東(@ito_44_3)さんが描いた、面接に関する創作漫画。清掃員に扮した社長が、就活生と再会した時のいいわけが適当すぎました。
- 出典
- @yamachanoha
grape [グレイプ] subculture
公開: 更新:
子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?
社長の『やらかし』 清掃業者に叱られていると、就活生が?伊東(@ito_44_3)さんが描いた、面接に関する創作漫画。清掃員に扮した社長が、就活生と再会した時のいいわけが適当すぎました。
声優、俳優、タレントとマルチな活動をしている山寺宏一さん。
山寺さんといえば、人気アニメ『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)の声優としても有名ですよね。
ジャムおじさん、めいけんチーズ、かびるんるん、かまめしどん、カバオと、1人で複数の役を演じています。
山寺宏一、『アンパンマン』の曲を歌う園児に遭遇
2025年3月17日、山寺さんは、『それいけ!アンパンマン』の収録が休みだったため、散歩をしていたのだとか。
すると、すれ違った保育園児たちの中の1人が、突然『アンパンマンたいそう』を歌い始めたといいます。
奇跡ともいえる、グッドタイミングで『アンパンマンたいそう』を歌い出した園児。
山寺さんは嬉しくなったといいます。そして、このようにつづりました。
嬉しくてチーズの声が出かけたが、不審がられると思ってやめておいた。
山寺さんは、チーズの声でファンサービスをしようと思ったといいます。
しかし、不審がられると思い、やめてしまったのだとか。
もし、チーズの声で参加をしていたら、「どこ!?どこにチーズがいるの?」と園児みんなで探してしまいそうですね!
【ネットの声】
・まさか近くに、本物のチーズがいるとは思わないだろうな…。
・声優の鑑だ。カバオくんならセーフだったかもしれない。
・保育士がパニックになるわ!ご本人登場は、絶対に喜ばれるだろうな…。
・すれ違いたい!ちびっこの夢を壊さない正しい行動ですね。
チーズの鳴き声だけで、多くの人を笑顔にできる力を持つ山寺さん。
また散歩中に『それいけ!アンパンマン』の曲が聞こえてきたら、今度はこっそり応えてくれる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]