3か月の育休を取得した夫 終わってから気付いたことが…?
公開: 更新:


よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!






子供が生まれると、育児休業(以下、育休)を取得する人もいますよね。
育休中は仕事を休みますが、寝る間を惜しんで授乳をしたり子供を寝かし付けたりと、日頃の生活とは一変するでしょう。
育休前に描いたことが…?
2人の子供を育てる、ちょび子(@CHAIMOs_LIFE)さんは、漫画で家族の日常をX(Twitter)で紹介しています。
ちょび子さんの夫は、2人目の子供が生まれたのをきっかけに、3か月間の育休を取得しました。
育休の取得前には、子育てはもちろんのこと「合間に運動をしたり、資格の勉強をしたりできないか」と夫婦で話し合っていたようです。
しかし、実際に夫の育休が始まると…。
子供向け番組のダンスを覚えている…!
子育てや家事で1日があっという間だったという、ちょび子さんの夫。
自分のことに使える時間はほとんどなく、家族と一緒に過ごしていたのでしょう。
また、妻のちょび子さんは「子供が好きなものに親がハマれるのは素敵」と、夫への感謝の気持ちをつづっています。
投稿を見た人からは「育休あるあるですね」「仕事を復帰してからも、朝の子供向け番組は欠かせません」という、コメントが寄せられました。
家族との時間が増えて、新たな楽しみを見つけた、ちょび子さんの夫。
育休が終わっても、子供の面倒を率先して見ながら、楽しく過ごしていくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]