issues

謎の巨大生物クラーケンか?Google earthで全長120m以上の物体を発見!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

Google earthの衛星写真に、とんでもなく大きな物体が写っていることが判明しました。その場所とは、南アメリカ大陸最南端にあるホーン岬の南。南極海にある「デセプション島」付近です。

実際にその物体を拡大してみると、海面からジャンプしているように見え、それによって波紋が大きく広がっているのも確認できます。

21943_01

出典:YouTube

本体と思われる灰色部分の大きさは推定約40m。現在、地球上で最も大きいとされるシロナガスクジラでも最大の個体は34mなので、海の中にある部分を含めると、一体どれだけの大きさなのか想像もつきません!

21943_02

出典:YouTube

この不思議な物体が生物だとしたら、中世から近世にかけて北欧を中心に出没したという伝承が残る海の魔物「クラーケン」ではないかと、ネットでは話題になっています。

21943_03

出典:YouTube

19世紀にはアフリカ南部に現れ、数々の海難事故の原因となったという言い伝えもあり、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズにも登場したあのクラーケンが実際に存在したとしたら、世界がひっくり返る大事件となりそう。

21943_04

出典:YouTube

世界にはまだまだ謎の生き物が存在していると言われていますが、さて、この物体の正体は?解明が待たれます!

ラバーストラップの写真

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

佐々木朗希

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。

出典
Massive unknown creature near Antarctica?

Share Post LINE はてな コメント

page
top