lifestyle

キッチンタオルがいつも挟まってイライラ これを付けるだけで「画期的だわ」「天才かよ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

料理をしたり食器を洗ったり、キッチンは毎日のように使う場所ですよね。

だからこそ、少しでも快適な環境を作れると、ちょっとしたストレスから解放されるかもしれません。

キッチンタオルがいつも挟まってイライラしてたけど…

シンクの引き出しの取っ手をタオル掛け代わりにしていると困ったことが1つ。

それは、下の引き出しを開閉した時に、必ずタオルが挟まってしまうこと!

面白いくらいに、びっちり挟まります。

仕方ないけど、やっぱりイラッとする

いちいち手で戻さねばならず、余裕がない時は特に気分が乱れてしまうことも少なくありません。

さすがにうんざりしてきたので、自宅に合うタオル掛けを探していたところ、ある商品を見つけました。

山崎実業『tower』のタオルハンガーに「こういうのが欲しかった!」

購入したのは、インテリアメーカーである山崎実業株式会社の人気ブランド『tower』の『キッチンシンク下収納扉タオルハンガー』です!

基本情報

サイズ(約):幅20×奥行き9~10×高さ25.5cm
耐荷重(約):750g
重量(約):325g

Amazonで見る 楽天市場で見る

キッチンのシンク下の扉や引き出しに設置でき、フックを調整してネジでとめるだけです。

説明書が付いているため、困ることはありませんでした。

あとは設置したい場所に引っ掛けて、ネジをとめればOK。

手で揺らしてもしっかり固定されており、「これなら大丈夫そう」という安心感がありましたよ。

デザインがスタイリッシュでインテリアに馴染みやすいのも魅力でしょう。

これならタオルの質感や色を問わず合いそうで、ずっと使い続けられそうです。

早速、タオルを掛けてみるとぴったり!

ストレスだったタオルの挟み込みもなくなりました。

こんなことなら、もっと早く買うべきだった!

洗い物をしたり肉や魚を触って手を洗ったり、タオルで手を拭くことの多いキッチンだからこそ、ストレスなく使えるのは本当に大切なことだと感じました。

Amazonで見る 楽天市場で見る

キッチンタオルが挟まる問題は山崎実業『tower』の商品で解決!

山崎実業『tower』の『キッチンシンク下収納扉タオルハンガー』の魅力は、デッドスペースを活かして便利なタオル掛けが設置できるだけではありません。

取り外し可能なフックが付いているので、ミトンやキッチン小物を掛ける時にとても便利。

自宅のサイズ感とぴったりならば、買って損のないキッチングッズでしょう。

口コミ

・高さも使い勝手も設置しやすさも最高でした。

・文句なしの逸品。みんなにも使ってほしい。

・探していたものに出会えました!

・しっかり固定されました。見た目もいい。

Amazonで見る 楽天市場で見る


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

ミャクミャクのカプセルトイ

ミャクミャクのカプセルトイ 出てきたものに「逆、逆ー!」「アリなんだ」『大阪・関西万博』のキャラクター、ミャクミャクのカプセルトイを回したら?出てきたものに驚いて…。

出典
楽天Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top