issues

地球より大きなオーロラが存在した! 木星が生み出す神秘に思わずため息

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:NASA

米航空宇宙局(NASA)が公開した木星のオーロラが注目を集めています。

地球より大きなオーロラ!

木星の直系は地球の約11倍で、太陽系で最も大きな惑星です。その木星の極域で光るオーロラは、何と地球よりも大きいそうです!

ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた画像を元に作成された動画が、YouTubeでも公開されています。

オーロラの発生には、惑星の磁場と、太陽からの電気を帯びた粒子の流れ「太陽風」が関わっていると言われています。

現在、木星には米航空宇宙局(NASA)の探査機「ジュノー」が向かっていて、2016年7月4日に到着。周回軌道に入る予定だそうです。

この神秘的なオーロラについてはまだ分からないことも多く、今後ハッブル宇宙望遠鏡とジュノーの共同観測により、オーロラの謎の解明が進むことが期待されています。

地球よりも巨大なオーロラ。ぜひ一度、自分の目で見てみたいですね!

星空

激レア? 天文台が映した『夜空』に「素晴らしい」「貴重な映像」青森県弘前市のリゾート施設『星と森のロマントピア』にある、公開天文台『銀河』のXアカウント(@_Milkyway_Ginga)が、Xに1本の動画を公開。 非常に珍しい、神秘的な現象を写した動画に、注目が集まりました。

1千度の鉄球を氷の上に置いている写真

熱々の鉄球を氷の上に置いてみたら? 企業の『実験動画』が1千万回再生超えの大反響オレンジ色に光り輝くほど、熱された鉄球。普段あまり見る機会はないと思いますが、熱々の鉄球を氷の上に置いたら…あなたはどうなると予想しますか。 実際にこの実験をおこなったのは、シート状製品の製造工程で発生する、シワや縮みを...

出典
NASAHubble Tracks Bright Auroras on Jupiter

Share Post LINE はてな コメント

page
top