日本の『トイレットペーパー』を世界が大絶賛!「欧米の5千倍進んでいる」
公開: 更新:

出典:reddit

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...
- 出典
- wisyf
日本ではよく見かける「フツウ」のトイレットペーパーホルダーが、世界から絶賛されています。
そのホルダーはこちら。
出典:wisyf
トイレットペーパーの芯に出っ張りを引っ掛けるタイプのもの。下から新しいトイレットペーパーを持ち上げると終わった芯が押し出されて、交換できるようになっています。
日本人の感覚だとフツウすぎて特にコメントも浮かばないものですが、海外ではあまり見られないようです。
海外の掲示板サイト「Reddit」にこの映像が投稿されると、「これはすごい!」と大絶賛する声が多数上がり、たちまち1000件を超えるコメントがつきました。
日本の「トイレ」へのこだわりはクレイジー
海外からの反応に、逆に私たちが驚いてしまいますね。
最近では手を触れずに便座が開いたり、手を洗えたり、更に進化していく日本のトイレ。最終的にはおしりも拭かずにすむトイレが出来るかも。
「日本人のトイレに対するこだわりはクレイジーだ」という海外の方の意見にも、思わず納得してしまいました。