【画数多すぎ読めない…】こんな新元号は嫌だ センス炸裂の大喜利【まとめ】
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
味わい深くなって行く感じはありますが…
熟成元年
熟成2年
熟成3年…
前代未聞の元号が誕生!?
ドッキリのネタばらしみたいになってます
ガンダムファンがザワつく!
悔しいけどしっくり来てますね…
悪くないのに企業名が入るとちょっと…
和民元年
和民2年
和民3年…
意味も含めて意外とありそう!
平和元年
平和2年
平和3年…
まだ元号が変わると決まったわけではないので、あくまでも言葉遊びの範囲ですが、「意外とあり得る!?」といったアイディアも!
実際に元号が変わることになったら、どんなものになるのでしょうか。考えてみるのも面白いかもしれませんね!