issues

「ポケモンと一緒なら僕も見つけてくれる?」 悲しそうな顔で訴える子供たち

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

@RFS_mediaoffice

世界中で大きな話題となっている『ポケモンGO』

沢山の人が日々ポケモンを探し、SNS上には多くの投稿が行われています。

そんな中、今も内戦が続くシリアから、ポケモンの投稿が行われ、話題となっています。その投稿がこちら。

ポケモンを持っていれば僕も見つけてくれるの?

世界中のポケモン人気を知ったシリアの活動家達が「これ以上子供たちの犠牲を出さないために」と投稿したこれらの画像。

少年少女たちが持っているパネルには、ピカチュウやゼニガメといった人気ポケモンとともに

  • シリアにもポケモンはいるよ
  • 僕達をみつけて
  • 私を助けに来て

といったコメントが書かれています。

世界の人々に関心を持ってもらいたい。現状を知ってもらいたい。そんな思いで投稿された画像の数々はARの世界ではなく、いま現実に起こっていることなのです。

あなたはシリアの今を知っていましたか?

ブナシメジの写真

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

ピンクムーン

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。

出典
@RFS_mediaoffice

Share Post LINE はてな コメント

page
top