ナイト2000が完成してしまった!? ツッコミどころ満載も完成度高め【ナイトライダー】
公開: 更新:

出典:YouTube

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...
1980年代前半にアメリカで大ヒットしたTVドラマ『ナイトライダー』。
日本でも1980年代中盤から放送を開始し、数えきれないほど再放送が行われた人気シリーズです。
ナイト2000を作っちゃった!
『ナイトライダー』と言えば、人工知能を搭載した主人公の相棒「ナイト2000」。ウィットに富んだ会話も印象的ですが、自動運転という近未来的なシステムも魅力的でした。
当時の少年たちの目を釘づけにした真っ黒のスタイリッシュなナイト2000はこちら。
出典:YouTube
いま見ても普通に格好いいですよね!
ナイト2000愛がトンデモナイ!
そんなナイト2000に憧れ、実際に1/1スケールで作ってしまった男がいます。YouTubeに公開されている現代のナイト2000をご覧ください。
この「ナイト2000」を作ったのはBjorn Harmsさん。
残念ながら、車外からコントローラーで操縦する「ラジコン」ではありますが、細やかな動きはとても操縦されているようには見えません。
さらに内装の完成度もなかなか。表示されるメッセージやサウンドもいい感じですね。
車庫入れもこの通り。
ただし、最高速度は時速5㎞と、ナイト2000にはほど遠い状態です(笑)
制作者曰く現在の状況はまだプラクティス(練習)段階とのこと。自動運転やスピード、人工知能まで含めたリアルなナイト2000が完成する日は来るのでしょうか。
夢のあるチャレンジ。ぜひ実現してもらいたいですね!