卵とトマトがあったら、こう食べる! 『マヨネーズ』で炒める簡単レシピ
公開: 更新:

※写真はイメージ

【フレンチトースト】卵液に大さじ2杯加えると… 「未知との遭遇」「考えもしなかった!」『味ぽん』を販売する株式会社Mizkan(以下、ミツカン)Instagramアカウントは、「味ぽん革命」という言葉を添えてレシピを公開。なんと、朝食やオヤツで人気のあるフレンチトーストを作る際に『味ぽん』を使うというのです!

電子レンジであっという間! 10分でできる、甘辛きんぴらごぼうの作り方副菜にぴったりのきんぴらごぼう。日々の食卓はもちろん、お弁当でも活躍する定番のおかずです。手間がかかる印象があるかもしれませんが、実は電子レンジで手軽に作れることを知っていますか。冷凍の『国産野菜 九州産ささがきごぼう』をオリジナル商品として開発、販売している旭食品株式会社のレシピを紹介します!
味わい深く、料理の味を引き立ててくれる調味料の1つである『マヨネーズ』。
食材を炒める際に使うと、油を使わずに済んだり、味付けができたり、たくさんのメリットがあります。
『ふわふわ卵とトマトのマヨソテー』
ドレッシングなどの調味料を販売しているキユーピー株式会社(以下、キユーピー)のInstagramアカウントは、マヨネーズを使用した炒め物のレシピを紹介しました。
卵とトマト、2つの食材があれば、たった10分で作ることができるので、忙しい人にもおすすめです。
早速、見ていきましょう!
【材料(2人ぶん)】
・トマト 2個
・卵 2個
・塩 少々
・黒コショウ 少々
・小ネギ 適量
・『キユーピー マヨネーズ』 大さじ2杯
まず、トマトをくし形に切ったら、さらに半分に切っていきます。
次に、ボウルに卵を溶き、『キユーピー マヨネーズ』を大さじ1杯加えて混ぜてください。
フライパンに、残りの『キユーピー マヨネーズ』大さじ1杯を入れたら、火にかけます。溶いた卵をフライパンに加えて、半熟になったら、フライパンの端に寄せましょう。
フライパンの空いたところに、切ったトマトを加えてさっと炒め、全体が混ざったら、塩で味を調えます。
器に盛り付けて、黒コショウを振れば、できあがり!お好みで小口切りにした小ネギを散らすと、さらにおいしくなりますよ。
※写真はイメージ
溶いた卵に『キユーピー マヨネーズ』を加えたことで、ふわふわな仕上がりに!
色鮮やかな見た目は、食卓を華やかにしてくれることでしょう。
投稿には「今までうまく作れなかったので、この作り方でやってみます!」「卵とトマトを合わせたら、おいしいですよね!」などの、コメントが寄せられました。
トマトの風味に、卵のやさしい味わいとマヨネーズのコクが相性抜群の『ふわふわ卵とトマトのマヨソテー』。
おかずをもう一品足したい時に、作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]