『コールマン』の水筒に入れた麦茶が? 12時間後の結果に「そりゃあ売り切れるわけだ」
公開: 更新:

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。
- 出典
- Amazon
「実家帰るのに、いい感じの水筒ないかな…」
暑さが日に日に増してくる、2025年8月下旬。
お盆休みが取れなかったので、少し遅めに帰省をすることにしました。
千葉県の実家まで帰るのに、約3時間かかるため、道中の水分補給は欠かせません!
そこで、持ち運びに便利な水筒を探していたところ、「これは!」と思う商品を見つけたので紹介します。
長い時間の移動でも安心!帰省するのに選んだ水筒とは?
筆者がAmazonで思わずポチった水筒は、アウトドアブランド『コールマン』の『ダブルステンレスボトル』です!
Amazonでも商品情報をチェック!
保温・保冷効果が高い、真空構造のステンレスボトル。
『コールマン』によれば、6℃以下の状態が約6時間も持続してくれるといいます!
確かな機能はさることながら、キャップがハンドルになっているので、持ち運ぶのがかなり楽。
ヒョイッと指で持ち上げられますよ。
手で持って歩くのはもちろん、リュックのボトルホルダーから出し入れするのもスムーズです。
また、暑い時にぴったりの涼し気な『デイドリーム』という水色カラーも、購入の決め手になりました。
機能、携帯性、カラーの三拍子そろった『コールマン』の水筒。
…実は、Amazonで購入する前に、とあるアウトドアショップを訪れて、筆者は実物を手に取っていたのです。
ショップ店員が証言!『ダブルステンレスボトル』の使い心地は?
店員さんに『ダブルステンレスボトル』について尋ねると…。
万が一床に落としても、キズつかないくらいしっかりした作りの水筒ですよ!
しかもこのクオリティで、かなりお買い得なのでおすすめしているのですが…。
それなら安心して使えますね。コレ買います!
申し訳ございません。在庫を確認したところ、『デイドリーム』カラーは、特に人気なので当店では展示品しか残っていませんでした…。
すぐに手に入れることができなかったのは残念でしたが、店員さんのお墨付きをもらえたのは大収穫です。
無事に、Amazonセールでお得に買うことができました!
Amazonで気になる価格を確認!
早速、帰省するのに『ダブルステンレスボトル』に氷と麦茶を入れて出発です。
飲み口は広めの直径約4cmなので、氷を入れるのは、かなりスムーズにできましたよ。
両手が空くリュックを背負っていれば、キャップのハンドルを持ちながら歩けるので、邪魔になりません。
帰省した日は、35℃を超える猛暑日。ノドが渇く前に、こまめな水分補給を心がけていました。
中身の麦茶を飲む時には、ボトルをしっかりと片手で支えて、もう一方の手でキャップのハンドルを回せば…。
パカっ!
無理に力を入れる必要もなく、キャップをくるっと回すだけで簡単に開けることができました!
ハンドルを持って開ければ、飲み口に手を触れないので、衛生的にもいいでしょう。
朝7時に麦茶を入れてから5時間後、実家の最寄り駅に到着して迎えの車を待つ間にひと口飲んでみると…。
汗が一気に引いていく!
『コールマン』が推奨している通り、長時間の移動となりましたが、麦茶はキンキンに冷えていました。
ちなみに、麦茶と氷を注いでから12時間後、実家で水筒の中身をコップにあけてみると、氷がしっかりと形を保ったまま残っています!
期待以上の保冷力を実感できた、『コールマン』の『ダブルステンレスボトル』。
今年の暑さは、10月頃まで続くともいわれています。
旅行だけでなく、通勤や通学時に持って行くのにも活躍すること間違いなしの水筒なので、Amazonセールでお得に手に入れて、暑さを乗り切ってみてはいかがでしょう!
Amazonで在庫をチェック!
Amazonセールでいつもよりお得に手に入れよう!
2025年8月28日(木)まで、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』が開催中です!
『コールマン』の『ダブルステンレスボトル』以外にも、秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するものまで、さまざまな商品がお買い得価格で登場しています。
「これ欲しかったヤツ!」「こういうの探してた」という商品が値下げしていることも多く、今のうちにセール会場をチェックしておくのがおすすめですよ。
Amazon『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』の会場はこちら
※Amazonセール中は商品が在庫切れになったり、セール価格が終了したり、情報が変わることがあります。
ご紹介した商品に限らず、ほかにもさまざまなブランドの商品がセールになっています。お得なこの機会をお見逃しなく!
[文・構成/grape編集部]