「何がいいって…後片付けがとにかく楽!」本当に買ってよかった『サーモス』のおすすめアイテム6選
公開: 更新:

※写真はイメージ
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「荷物が重くて肩が痛い!」ノースフェイスのリュックで通勤すると…「もうトートバッグには戻れません」「トートバッグは便利だけど、荷物が重くなると肩が痛い…」 毎朝の出勤時、玄関先でトートバッグを持つたびに「重っ!」と口に出してしまう筆者。 パソコン、水筒、お弁当などを入れた重たいトートバッグを肩にかけたまま、電車で通勤...

「こんなに美味しいとは思わなかった!」「まるで高級旅館の味」 炊飯器にアレを入れて栗ごはんを作ってみて晩御飯の献立を考えたり、台所に立って重たいフライパンをふったりと、「毎日の料理って面倒だな…」と思うことはありませんか。 そんな時こそ、炊飯器に任せてみるのがいいでしょう。 ※写真はイメージ 白米と一緒に具材を入れてスイ...
- 出典
- Amazon
保冷・保温に優れた『ステンレス魔法びん』のパイオニアとして、絶大な人気を誇る『サーモス』。
「夏の猛暑を乗り切れたのはサーモスのおかげ!」といっても過言ではないほど、筆者の生活に欠かすことはできないものの1つとなっています。
もちろん、夏だけではなく一年を通して大活躍。筆者が実際に使って「本当にこれいい!」と思った、サーモスのおすすめ商品6選をご紹介します。
どれも今ならAmazonでお得に買えるので、ぜひ最後までチェックしてください。
「本当に使い勝手抜群!」サーモスのおすすめ商品6選
【ハンドル付き・保温保冷・食洗機対応】サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 750ml
水筒を持って移動する時に、手が滑って落としてしまったという経験はありませんか。
筆者はオフィス内で移動するたびに「水筒が持ちにくいな…」と、感じていました。
そんな悩みを解決するのが、こちらのキャリーループがついた水筒です。
持ちやすいのはもちろん、全パーツが食洗機で洗えるので、お手入れも簡単!スクリュータイプの飲み口は、このように分解して洗うことが可能です。
飲み物がドバッと出てこない新構造の飲み口で、スムーズに飲めることもポイント!
ハンドルは折りたためるので、バッグに入れても邪魔になりにくいデザインになっています。
この夏はどこへ行くにも、この水筒に冷たい飲み物を入れて持ち歩いていました。
保冷・保温のどちらにも対応しているので、一年を通して活躍しますよ。
筆者が愛用しているアッシュグリーンのほかに、ライトパープル、チャコール、ネイビーも値下げ中です!
Amazonでセール価格とカラーを見る
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 350ml
「今日はバッグが小さいから、コンパクトな水筒がいいな」という時に使っているのがこちらです。
容量は350㎖で、水筒自体も200gと軽いのが特徴。「ちょっとだけ飲みたい」という時にサッと飲め、キッズサイズのリュックのポケットにも収まるサイズ感になっています。
飲み口は、子供でも取り扱いやすいワンタッチオープン。滑らかなオープン構造で、開けた時に飲み物が飛び散るのを防ぎます。
保冷と保温、どちらにも対応。
お手入れも簡単にでき、飲み口も隅々まで洗えるので、清潔に使い続けられますよ。
筆者が購入したのは350㎖のライトブルーですが、サイズ違いの500㎖や色違いもセール中!
人気のカラーは在庫が少なくなっているので、早めにチェックしてくださいね。
Amazonでカラーと在庫をチェック
サーモス 水筒 保冷炭酸飲料ボトル 500ml
キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンで便利なのが、こちらの保冷炭酸飲料ボトルです。
その名の通り炭酸飲料OKのステンレス製の魔法びん。冷たさを保てるだけでなく、シュワッと弾ける炭酸も長時間キープできます。
筆者はこの夏、スポーツ観戦時に冷えたビールやサワーを入れて持参。最後まで冷え冷えで、炭酸も残っており、おいしく飲むことができました!
保冷専用ボトルなので、温かい飲み物を注いだり、食洗機で洗ったりすることはできませんが、シンプルな構造でお手入れが簡単。
シルバーのほかに、カーキ、パープル、レッドもお買い得価格になっています!
筆者はこの機会に、ビール好きな家族のために色違いを買おうかと検討中です。
Amazonでセール価格を確認
サーモス 真空断熱コーヒーサーバー 720ml
家でコーヒーをよく飲む人に、ぜひともおすすめしたいのが、こちらのコーヒーサーバーです!
フタを外したサーバーに直接ドリッパーをセットして、コーヒーを抽出することができます。
もちろんサーバー本体はステンレス製の魔法びんなので、適温を長時間キープ。
温かいコーヒーだけではなく、サーバーに氷を入れればアイスコーヒーも簡単に作れます。
一回で4杯分のコーヒーが抽出できるので、筆者にとって在宅ワークのマストアイテム!
内面セラミック加工が施されいてるので汚れがつきにくく、広口設計で手を入れて奥まで洗えます。
さらに全パーツが食洗機にも対応しているので、後片付けが楽ちんです。
テーブルに置いておけば、いつでもコーヒーが飲めるので本当に重宝しています!色違いのブラックも値下げ中なので、ぜひ使ってみてください。
Amazonでセール価格を見る
サーモス 真空断熱マグカップ 350ml
家でもオフィスでも使える、便利な真空断熱マグカップもおすすめ!
筆者が愛用しているのは、350㎖サイズのかわいい小花柄デザインのマグカップです。
真空断熱構造なので、飲み頃のちょうどいい温度を長時間キープ。保冷・保温どちらにも対応しているため、季節を問わず、毎日使っています。
付属のフタをすれば、テーブルに出しっぱなしでもホコリやゴミが入るのを防げ、適温を保つこともできます。
朝ご飯を食べる時にコーヒーサーバーと一緒に使うと、この通り。忙しい朝でも、ほっとひと息つくことができます。
熱々のコーヒーを注いでも、陶器とは異なりカップの側面や持ち手が熱くならないのも嬉しいポイント。
丸みを帯びた飲み口で、口当たりがよく飲みやすいこともおすすめできます。
筆者が使っているイエローの花柄は在庫がありませんが、色違いのレッドが只今セール中!
デザイン違いやひと回り大きい450㎖サイズもあるので、気になる人は下のボタンから詳細を確認してみてください。
Amazonでデザインとサイズを見る
ちなみに「飲むたびにフタを外すのが面倒…」と思っている人にぴったりな、真空断熱マグカップ用のフタも今ならお得にゲットできますよ!
こちらのフタは350㎖専用となっています。マグカップと一緒に使ってみてはいかがでしょうか。
Amazonでカラーとセール価格を見る
[サーモス] たたまず丸めるエコバッグ RFLシリーズ
サーモスは、水筒やタンブラーだけだと思っていませんか。
実はエコバッグもすごいんです!筆者が使っているのがこちら。
小さくまとまるのは一般的なエコバッグと変わりませんが、まとめ方が全然違うんです。
なんとこのエコバッグ、たたむ必要はありません!ひっくり返して、中心に丸めてヒモを引っ張りキュッとしめるだけでOK。
実際に試してみるとこの通りです。
使い終わったエコバッグを、丁寧にたたみ直すのが面倒と思っていた筆者にとって、丸めるだけでいいというのは本当に画期的!
容量は18Lあるので、荷物がたっぷり入ります。丸めているだけあって、広げるとシワがありますが、荷物が入った状態ではシワはあまり気になりませんよ。
筆者と同じようにたたむのが苦手な人は、とても便利なので使ってみてください!
色違いのベージュが今ならセールでお得に買えます。
Amazonで『たたまず丸めるエコバッグ(ベージュ)』を見る
Amazonの特別なセール『プライム感謝祭』がついにやってくる!
3回目の開催となる今年は、過去最大のスケールということもあり注目度が抜群です。
また、合計1万円以上の買い物で最大1万ポイントが還元されるポイントアップキャンペーンや最大5万ポイントが当選するプライムスタンプラリーなど、お得なイベントが盛りだくさん。
忘れないうちにエントリーボタンを「ポチッ」と押して、もらえるポイントを逃さないようにしましょう。
Amazonで『プライム感謝祭』の詳細を見る
※Amazonセール中は商品が在庫切れになったりセール価格が終了したり、情報が変わることがあります。
ご紹介した商品はあくまで一部です。ほかにも、さまざまなブランドの商品がセールになっているので、お得なこの機会をお見逃しなく!
[文・構成/grape編集部]