渋谷駅ホームの『どん兵衛屋』が閉店!店長の書き置きが本音漏れすぎな件
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
渋谷駅山手線ホームにある『どん兵衛屋(どんばれ屋) 渋谷駅ナカ店』が、2016年7月31日をもって閉店することに!
220円で全国の地域限定どん兵衛が食べられるうえ、お湯を注いで5分で食べ始めることができるため、時間に追われるビジネスマンを中心に人気のお店でした。
閉店後、『どん兵衛屋』には店長の書き置きが…。
ちょっぴり悲しい気持ちで手紙を読むと、そこに綴られていたのは悲しさも一気に引っ込む内容だったのです。
出典:@sakanahakase
出典:@sakanahakase
店長、本音出すぎだろ!(笑)
ぶっちゃけすぎる店長の気持ちと、ちょっぴり適当感のある「ありがとうございました」が、じわじわきます。妙に達筆なのも、また…。
ちなみに『どん兵衛屋』、閉店の告知にはこのように書いてありました。
最近、朝起きても疲れがとれなくなってきたので、どんばれ屋は閉店します。
いままでありがとうございました。
開店当時『インスタント食品専門店』というユーモアあふれる発想が話題になりましたが、最後もユーモアあふれる閉店の仕方ですね!