トイレのセンサーライトが突然消灯 その時、個室の中ではこんなことが
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @manimu_
ビルや商業施設などで増えてきた、人を感知して電気が点灯するトイレ。
スイッチに触らなくても電気がつくのは便利ですが、しばらく動かないでいると自動的に電気が消えて、真っ暗になってしまうことも。
そんな人感センサートラップによく遭遇する、まにむが金星にあらわれた(@manimu_)さん。トイレの電気が消えた時の4つの行動をTwitterに投稿したところ、経験者からたくさんのコメントが寄せられます。
Twitterには「わかる、私ライブ式!」「挙手式だけど、いつも反応してくれない…」とコメントが集まる中、「ミッション式でセンサーにバレないようにするのが楽しい」と新しい楽しみを発見する人もいました。
真っ暗になったトイレの個室で行われる『人間vsセンサー』の戦い…今度電気が消えてしまったときには、『ミッション式』私も試してみたいと思います!
[文・構成/grape編集部]