トイレのセンサーライトが突然消灯 その時、個室の中ではこんなことが By - grape編集部 公開:2017-03-31 更新:2018-06-03 おもしろ画像トイレ Share Post LINE はてな コメント ビルや商業施設などで増えてきた、人を感知して電気が点灯するトイレ。 スイッチに触らなくても電気がつくのは便利ですが、しばらく動かないでいると自動的に電気が消えて、真っ暗になってしまうことも。 そんな人感センサートラップによく遭遇する、まにむが金星にあらわれた(@manimu_)さん。トイレの電気が消えた時の4つの行動をTwitterに投稿したところ、経験者からたくさんのコメントが寄せられます。 人感センサー付きトイレで電気が消えることがよくあるんだけど、皆もそんな体験あるだろうか。 pic.twitter.com/9bu95IjVMK— まにむが金星にあらわれた (@manimu_) 2017年3月29日 ライブ式:頭を激しく振ってセンサーにアピール! 挙手式:最低限の動きでセンサーに見つけてもらう。 ミッション式:そのままセンサーに感知されないように用を済ます。 悟り式:別の世界へ旅立つ! Twitterには「わかる、私ライブ式!」「挙手式だけど、いつも反応してくれない…」とコメントが集まる中、「ミッション式でセンサーにバレないようにするのが楽しい」と新しい楽しみを発見する人もいました。 真っ暗になったトイレの個室で行われる『人間vsセンサー』の戦い…今度電気が消えてしまったときには、『ミッション式』私も試してみたいと思います! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き! 出典 @manimu_ Share Post LINE はてな コメント
ビルや商業施設などで増えてきた、人を感知して電気が点灯するトイレ。
スイッチに触らなくても電気がつくのは便利ですが、しばらく動かないでいると自動的に電気が消えて、真っ暗になってしまうことも。
そんな人感センサートラップによく遭遇する、まにむが金星にあらわれた(@manimu_)さん。トイレの電気が消えた時の4つの行動をTwitterに投稿したところ、経験者からたくさんのコメントが寄せられます。
Twitterには「わかる、私ライブ式!」「挙手式だけど、いつも反応してくれない…」とコメントが集まる中、「ミッション式でセンサーにバレないようにするのが楽しい」と新しい楽しみを発見する人もいました。
真っ暗になったトイレの個室で行われる『人間vsセンサー』の戦い…今度電気が消えてしまったときには、『ミッション式』私も試してみたいと思います!
[文・構成/grape編集部]