lifestyle

取れない便器の黒ずみには… スッキリ落とせる掃除テクに「衛生的」「試します」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トイレの便座

※写真はイメージ

なかなか落ちない便器の黒ずみに悩んでいませんか。

便器の中でもふち裏は特に汚れやすく、気付かないうちに汚れが蓄積していることもあります。

掃除をしても落ちない汚れに頭を抱えている人には、Instagramでエコ生活を発信している『Taka』(taka_syufu)さんの掃除方法がおすすめです。

『トイレットペーパー』と『ある物』を使うだけの簡単な方法を試してみてください。

便器のふち裏汚れの落とし方

まず、便器のふち裏にトイレットペーパーを詰めましょう。

便器のふち裏にトイレットペーパーを詰めた様子

『アズマ工業』から発売されている『乳酸カビトリーナー洗浄効果プラスTK』をトイレットペーパーの上から吹きかけます。

便器裏に詰めたトイレットペーパーにトイレ掃除用の洗剤を吹きかける様子

そのまま10分放置しましょう。

便器裏に泡のスプレーを吹きかけた様子

10分後、ブラシを使って便器をこすります。

掃除ブラシで便器裏をこする様子

汚れが落ちなかった部分は、もう一度トイレットペーパーを詰め、上から『乳酸カビトリーナー洗浄効果プラスTK』を吹きかけましょう。

便器裏にトイレットペーパーを手で詰める様子

最後に水を流せば完了です。便器の黒ずみがすっきり落ちました。

綺麗になった便器の様子

こびり付いた汚れは、ブラシでこすってもなかなか落ちません。また、スプレータイプの洗剤を汚れに留まらせようとしても、傾斜があるので垂れ流れてしまいます。

トイレットペーパーを利用すれば、洗剤と汚れを密着させられるだけでなく、トイレに流せるので衛生的です。

便器の落ちない汚れに困っている人は、ぜひ試してみてください。

便器に黒ずみができる原因

便器の黒ずみはカビや水あか、尿石が原因です。

原因に適した洗剤を使うと汚れを効果的に落とせるので、カビには『アルカリ性の洗剤』を、水あかや尿石には『酸性の洗剤』を使いましょう。

しかし、黒ずみを見ただけでは何が原因なのか分からないこともあります。

そのような時はカビが原因だと仮定して、『塩素系の漂白剤』を使って掃除してみましょう。

蓄積した汚れを落とすには時間と労力がかかるので、日頃から小まめにお手入れすることが大切です。

黒ずみ対策として、可能であれば毎日、少なくとも2〜3日に一度は便器の中を掃除するようにしましょう。

Takaさんは、エコで便利な掃除方法や生活の知恵をInstagramで多数紹介しています。環境に優しい生活術が知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

ヨーグルトの写真

混ぜて冷やすだけ! 簡単おやつに「2倍量で作った」「食べたい」朝食や小腹がすいた時などにピッタリのヨーグルト。そのまま食べてもおいしいですが、手作りのスイーツレシピで使われることも多いですよね。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

出典
taka_syufu

Share Post LINE はてな コメント

page
top