「タピオカ買って!」と駄々をこねる子ども 母のひと言に、サッと青ざめた!
公開: 更新:


自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。
漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さんが描く『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。
クレープ店で働いている時に見かけた『ちょっとユニークなお客さん』を描き、ネット上で人気を博しています。
今回投稿されたのは、とある親子。どうやら男の子は、お母さんに駄々をこねているようです。
「タピオカ食べたい!」
夜ご飯前に「タピオカ食べたい!」と駄々をこねる男の子
お母さんが告げた言葉は「いうこと聞かないとタピオカになる」というウソ!
確かに『子どものワガママをなだめるためのウソ』は親あるあるですが、ジョークのレベルが高いです…。
「お前もタピオカにしてやろうか…」
もしかすると、タピオカを見ていた男の子には、そんな声が聞こえてきたのかもしれません。
これを機に、男の子が駄々っ子を卒業するといいですね!
『クレープ屋のお客さん』シリーズは定期的に更新されています。「ほかの作品も読みたい!」という人は、ただまひろさんのTwitterを覗いてみてください。
ただまひろさん Twitter
[文・構成/grape編集部]