7千人以上が罠にかかった! 期待の『斜め上』を行く漫画が、ツボにはまる
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
子どものころ、親にお弁当を作ってもらっていた人は少なくありません。エッセイ漫画をInstagramに投稿している、あべかわ(abekawa.zunda)さんも、女子高生の時に親にお弁当を作ってもらっていたそうです。
キラキラとした思い出?
多感な思春期には、親と衝突することもしばしばあります。ある日の朝、あべかわさんは親とケンカをしてしまったのですが…。
その時の様子をあべかわさんが漫画化。「この絵柄、絶対に感動する話だ」と思って読んだ、7千人以上がツボにはまってしまいました!
『泣けるエピソード』の時によく使われる絵柄で最後まで描かれましたが、内容は「母親にされた大人げない仕返しの思い出」でした!
まさかのオチに、多くの読者が予想を裏切られています。
・だ、ダマされたーーー!
・お母さんが最高すぎる。ユーモアセンス抜群じゃん。
・「あー…これ、絶対に泣いちゃうな」って思ってたのに!吹き出したコーヒー返して!
・泣く準備をしてたのに、オチがまさかの『じゃがりこと怪獣のお弁当』だった。
子ども心に響いた母親の仕返し。こんなお弁当を渡されたら、忘れられない思い出の1ページにしっかりと刻まれてしまいますね。
[文・構成/grape編集部]