「電車に女装した男が乗ってる!」クレームに対し、鉄道会社がイカした対応
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
イギリスの鉄道会社『トランス・ペナイン・エクスプレス』に、ある日Twitterでこんなメッセージが送られてきました。
「今日電車内でドレスを着て、ストッキングを履いた男性を見かけました。
あれって、いったいどういうことですか?」
メッセージは現在削除されていますが、元のツイートには絵文字が入っていたそうです。もしかしたら、本人はちょっとしたジョークのつもりだったのかもしれません。
このメッセージをうけ、鉄道会社は返事を送りました。そこに書かれていた小粋な対応は…!?
「今は21世紀ですから。
電車の切符を持っている人なら、どなたでもご乗車いただけますよ」
『今は多様性を認める、自由な時代!』と、ユーモアあふれる返事!メッセージを送ってきた相手の気分も害さず、『女装』という趣味も認める寛大さを披露しました。
さらに、メッセージを送ってきた人に「ドレスを着ている男性は、その人だけじゃない!」とアピールする男性も続出!
「自分の人生を謳歌しているなんて、素晴らしいことじゃないか!」
人の多様性について考えさせられる出来事が多い中、小粋な対応をした鉄道会社には称賛の声が集まりました。鉄道会社さん、ステキです!