trend

空港で「これは何ですか?」と聞かれ、ついにこの日が来たかと震えながら言った…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@tomo3141592653

平田朋義(@tomo3141592653)さんのツイートが注目を集めています。

ある日、空港のセキュリティチェックでこんな質問を受けたという平田さん。

23572_01

出典:@tomo3141592653

「これは何ですか?」

平田さんにとってはハッとする質問だったのでしょうか。

震えながらこう答えたそうです。

23572_02

出典:@tomo3141592653

23572_03

出典:@tomo3141592653

「This is a pen.」

これは言いたくなります(笑)

さぞかし気持ちよかったことでしょう!

このツイートに多くのコメントが寄せられています。

「これは絶対気持ちいい!」
「言いてぇ~」
「ほとばしる喜びですね」

英語の授業でかなり初期に習うのに、実際の英会話ではほとんど使われることないフレーズ。

もしかしたら、あの時、授業で習ったのは「これは何ですか?」とセキュリティチェックで聞かれた時のためだったのかもしれませんね(笑)

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@tomo3141592653

Share Post LINE はてな コメント

page
top