おっさんが1人でドイツの古城ホテルに宿泊してみたら…
公開: 更新:

出典:@sen_u

宿泊者「気になりすぎて…」 ホテルのチェックインで、目を奪われたモノが?旅先の見どころは、観光名所ばかりではありません。 もっとささいな部分にも、地域ならではの特徴があることも。 「何気なく置かれているペン立てが気になりすぎて、記入がはかどらない」 そんなコメントをXに投稿したのは、四国や山...

ビジネスホテルの看板、よく見ると?「マジか」「アレしか思い浮かばない」出かけた先の情報をXで発信している、北海太郎(@Hokkai__Taro)さんは、宮城県柴田町で見つけたホテルの看板をXに投稿。日本語ワープロソフトを連想する人が続出しています。
- 出典
- @sen_u
Sen UENO(@sen_u)さんがドイツの古城ホテルに宿泊した時のこと。
イメージしていたのとは、ずいぶん違う雰囲気の部屋に通されてしまったようです。
出典:@sen_u
か、かわいい♡♡♡
「ハネムーンルーム」と言うだけあってかなりラブリーな雰囲気。
おっさん1人では持て余しますね…
静かな雰囲気はいいけれど…
意外な出来事はラブリールームだけでは終わらなかったようで…続くツイートでこんな内容を投稿しています。
自分1人しか宿泊客がいないかもしれないという疑惑。
「まさか、そんなワケないだろう」と思いきや…
やっぱり1人!!!
しかも、スタッフも帰る!!!
つまり、宿泊客1人(スタッフはいる)ではなく、正真正銘の1人ということ。
もう笑うしかありません!
夜になるとちょっと不穏な空気になった
そして、たった1人でドイツの古城に泊まる夜がやってきます。
ちょっと興奮気味にこんなツイート。
とは言え、ちょっと不安もあるのか、気分が上がりそうな曲を大音量でかけてみます。
それでもイヤな音というのは聞こえてしまうようで…
ツイートを読んでいると、ちょっと笑ってしまいますが、実際にドイツの古城に1人でいたら相当コワいはず。
無事に朝を迎えられて、ほっとひと息といったところでしょうか(笑)
日本のホテルでは、決して体験できない貴重な体験をしたSen UENOさん。
でも、こんなステキなホテルなら、ちょっとくらい怖い思いをしてもまた泊まりに来たくなりますよね!
出典:@sen_u