100歳のおばあちゃんが20歳の女子に助言 「人生に不要なもの。それはね…」
公開: 更新:

出典:Facebook

スライサーで指を切るのが怖い… おばあちゃんの『裏ワザ』に「目からウロコ」「助かる」キャベツやタマネギなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かとスライサーを使う機会は多いですよね。 スライサーは、包丁よりも手を切りにくいようにも見えますが、食材を最後までスライス...

敬老の日にいいかも!チューリップやバラの『ブーケライト』が…「えっ半額!?」お花は、贈り物として定番ギフトの1つです。 敬老の日に、おじいちゃんとおばあちゃんへ「花束をプレゼントしたい」と思っている人もいることでしょう。 2024年の敬老の日は9月16日(月)です。 枯れることのない、花束のライ...
アメリカのノースカロライナ州に住むドロシー・チャンドラー・コリンズさん。
2016年8月に100歳になった長寿のおばあちゃんです。
お祝いの席でメディアからこんな質問を受けたドロシーさん。
「80年前の自分、つまりハタチ(20歳)の自分に会えたらどんなアドバイスをする?」
この質問にドロシーさんは迷わず、答えたました。
「そうですね。それはこう言うでしょう」
「男よ。人生にいらないものは男。男なんて放っておきなさい」
「私を困らせたり、怒らせたりするのはいつも決まって男なのよ」
こんなウィットに富んだ答えで周囲を大いに笑わせました。
長寿の秘訣は本当に男性を遠ざけること?
実は、人生に不要なものとして真っ先に「男性」と答えたご長寿はドロシーさんだけではありません。
2015年、当時109歳だったジェシー・ギャランさん(故人)は、長寿の秘訣を聞かれ、「男性を遠ざけること」と答えています。
理由はこちら。
「男性はいつも問題ばかりを引き起こす人たちだから」
ドロシーさんの理由とほぼ同じ!!!
男性を遠ざけることが長寿や幸せにつながるかどうかは分かりませんが、100歳を超える2人からのアドバイスだと思うと重みを感じます。
ドロシーさん、貴重なアドバイスをありがとうございました!
これからも元気に長生きをしてください。