朝ごはんを用意していた女性 突然しんみりとした気持ちになって?
公開: 更新:


「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
- 出典
- chaaa_co____
みなさんにとって『懐かしい香り』とはどんなものですか。
時に香りは、記憶を呼び起こすことがあるといわれています。
ちゃぁこ(chaaa_co____)さんは、『懐かしい香り』にまつわるエピソードを描き、Instagramに投稿しました。
漫画を読めば、『あの頃』の香りがふわっとただよってくるかもしれません。
朝の空気、トーストの香り 思い出すのは…
朝食を用意する、ちゃぁこさん。バターを塗ったトーストやコーヒーの香りをかぐと、亡くなった祖母のことを、ふと思い出すといいます。
ちゃぁこさんは、幼い頃によく祖母の家へ泊まりに行っていました。当時の朝食にもトーストが出ていたのです。
幼い頃に祖母と過ごした何気ないひと時。
ちゃぁこさんは、そんな記憶をたまに思い出しては、無性に祖母に会いたくなるそうです。
「今もどこかで見守ってくれていたらいいな」
祖母のことを思い出し、こんなふうに願いながら、ちゃぁこさんは朝食のトーストを食べたのでした。
少し切なくも温かいエピソードに「素敵な話」「泣きそうになった」という声が寄せられています。
・おばあちゃんに会いたくなりました。
・自分と重ねて読んでいたら涙が…。素敵です。
・イラストの温かさも相まって、グッときました。
当時の記憶や感情までをも呼び起こすといわれている『香り』。
みなさんも日々を過ごしていたら、ふとただよってきた香りに、切なさと温かさを感じる瞬間があるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]