ファンキーおじいちゃんの『ランチ』がヤバイ これが80歳のセンスか…
公開: 更新:

出典:Dad's Lunch

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- Dad's Lunch
カナダのニューファンドランド島に住む、80歳になるおじいちゃんの『ランチ』が斬新だと話題になっています。
娘であるローラさんが親元を離れて暮らすようになってから、お父さんのランチ写真が送られてくるようになりました。そのランチがとってもファンキー!
常人ではちょっと理解しがたい、斜め上のおじいちゃんのランチをご覧ください。
おじいちゃんのファンキーすぎるランチ
卵を食べる、新種のエイリアン
顔が赤く染まったゾンビ
亡くなった人を葬り、悲しみにくれる人たち
リアルすぎる鳥(チキン味)
美しい海をボートで漕ぐ人
新種のカメレオン?
家を造るビーバー
悪夢にうなされる人
80歳でこんなランチを作ってしまうセンス、なかなかファンキーなおじいちゃんですね!このランチを作ったシェフの姿がこちら。
出典:@dadslunch
フォトショップで自分が映っている写真をこんなに加工してしまうことから、その面白い性格が垣間見えます。
ローラさんはお父さんを「最高に楽しい人」と尊敬し、ランチの写真をいつも楽しみにしているのだとか。
これからもぜひ、そのセンスに磨きをかけ、ローラさんを楽しませてあげてほしいですね。