見よ、これが36万いいねのスゴ技だ 『爺さんが160キロのボールを斬る』動画に驚愕!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
刀を構え、隙のないたたずまいで戦いを繰り広げる侍。映画などで目にする侍たちの姿は、多くの人の心を震わせます。
2022年9月、現代には存在しないはずの侍がTwitterに姿を現し、国内外の人を驚かせました。
160キロのボールを、見事に一刀両断!
『現代の侍』と話題になっているのは、日本拳法空手道勇和会の最高師範である、鈴木勇悦(@yuetu_karate)さん。
「じいさんが160キロのボールを斬ります」という一文とともに、Twitterへ動画を投稿したところ、国内外から36万件を超える『いいね』が寄せられるほどの大反響となりました。
バッティングコーナーで刀を構える、鈴木さん。本当に時速160キロの剛速球を刀で斬ることができるのか…こちらをご覧ください!
実際にバッティングセンターで160キロの球を打とうとしたことのある人であれば、どれだけ球が速いかが分かるはず。
小さい野球ボールが凄まじい速さで飛んできたら、バットやラケットで打つことすら、かなりの難易度です。
それを、鈴木さんは刀で一刀両断!神経を研ぎ澄まし、美しい構えからボールを真っ二つに斬る姿は、まさに侍といえるでしょう!
鈴木さんによると、斬る瞬間は何も考えていないとのこと。それだけ、飛んでくるボールの動きに集中しているといえます。
『現代の侍』の姿は7万回以上拡散され、多くの人が驚く声を上げました!
・す、すごすぎる…。バットで打つのすら難しいのに…。
・かっけえええ!漫画や映画の世界でしか見たことがないやつだ!
・一瞬何が起きたのかが分からないほど、すごい。まさに神業!
鈴木さんの姿を見て、「侍は現代日本にも実在する!」と思った人は多い模様。
侍の目には、凄まじい速さのボールもスローに見えているのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]