trend

達筆すぎる書 解読してみたら、思わず突っ込まずにはいられなかった(笑)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@suwakeitai

時に見かける、額縁に入った達筆な書。多くの人は読めないことから素通りしてしまいがちですよね。

ある宿を訪れた諏訪敦(@suwakeitai)さん、好奇心にかられて壁にかけられた達筆な書を解読してみることに。

23978_01

出典:@suwakeitai

すると、驚くべきことがわかりました!この書は…

なんと森のクマさんの歌詞(笑)右から左に読んでいきます。

ある日

森の中

熊さんに出会った

花咲く森の道

熊さんに出会った

私が見た本人だったら、思わずその場でズッコケてしまいそうです!

こんな達筆で、なぜあえてこの曲を書くことにしたのかは不明ですが、なかなかのハイセンスですね。

一体どんなテンションで書いたのでしょうか…。それは書いた本人のみぞ知る、ですね。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@suwakeitai

Share Post LINE はてな コメント

page
top