trend

57本のオレンジのバラを抱える女子高生 笑顔の裏にある苦悩に涙があふれる…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@CoachBrown_FHS

アメリカのカリフォルニア州にあるフットヒル・ハイスクール。

この高校に通うアシュリー・アダミッツさんは、チアリーディングチームに所属しています。

一見、元気そうに見えますが、実はつい1ヶ月前に白血病と診断され、現在闘病中なのです…

試合開始前の選手たちが手にしていたのは…

2016年8月上旬に慢性骨髄性白血病と診断されたアシュリーさん。現在は化学療法を受けていると言います。

元々、活発だったと言うアシュリーさんは所属するチアリーディングチームで、アメフトの応援などを行っていたそうです。

健康だった時のようには活動できませんが、今も可能な範囲で試合の応援などに駆け付けています。

そんなある日の試合前。

いつものようにチアリーディングチームは、これから試合を行う選手たちをフィールドで迎え入れるために列を作っていました。もちろん、アシュリーさんもその列の中に…

すると、入場して来た選手の手にはオレンジ色のバラが…その後の選手たちの行動は動画でご覧ください。

アシュリーさんの足元に、バラを置いていく選手たち…

実はオレンジという色は「白血病を患っている人やその家族に対し、理解して支援します」という意志を表しています。

そんなオレンジ色のバラを、1本1本アシュリーさんの足元に置いて行く選手たち。総勢57人全員が、アシュリーさんにオレンジのバラを贈ったのです。

この時の心境をアシュリーさんは後にこう語っています。

「最初は何が起こっているのか分かりませんでした」

「選手たちの行動の意味が分かってからは感動して、驚いて…その場に立ち尽くしてしまいました」

24425_01

出典:@iamnxtsports

アシュリーさんをサポートする選手たちに感動

この動画が公開されると選手たちへの称賛と、アシュリーさんへの励ましの声が多く寄せられました。

  • 選手たちの行動はサイコーだ。男気にあふれているよ!
  • 病気に負けるな!頑張れ
  • 選手とチアの絆を感じます。素晴らしい動画ですね

ちなみに、このサプライズは選手たちが考え、準備したものなんだとか。

24425_02

出典:@CoachBrown_FHS

残念ながらアシュリーさんの病気は決して簡単に治るものではないと言います。これからも化学療法など、さまざまな治療が進められていくとのこと。

そんな苦しい闘病を支えるのは、仲間たちの励ましやアシュリーさんを支援する想いなのかもしれません。

早く元気になって、一日も早く大好きなチアリーディングチームに戻れることを心から願います。

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
Evan Schreiber@CoachBrown_FHS@iamnxtsports

Share Post LINE はてな コメント

page
top