池でコイキング発見、と思ったら…おじいさんだった!? ポケモンGOで人命救助
公開: 更新:


2025年の『スタージョンムーン』がいよいよ! 満月に何を願う?毎年8月の満月は『スタージョンムーン』と呼ばれていることをご存知でしょうか。

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...
- 出典
- 静岡新聞アットエス
『ポケモンGO』をプレイ中、池や川などに多く生息するポケモン、コイキングを発見!
…と思ったら、おじいさんだった!?
プレイヤーが池に落ちてしまったおじいさんを助けるという救出劇がありました。
静岡新聞によると、この出来事があったのは2016年7月末のこと。静岡県藤枝市の蓮華寺池公園で、20代の男性5人が『ポケモンGO』をプレイしていました。
その最中、池に落ちてしまっていた70代の男性を発見! すぐさま救助し、救急隊が駆け付けるまでの間介抱したとのことです。
おじいさんがどのような姿で池に落ちていたか、詳細には伝えられていませんが、コイキングに見える状況だったのでしょうか…。ともあれ、助かって何よりです。
『ポケモンGO』より、コイキング
ゲームリリース当初は、ながらスマホの危険・騒音・ゴミの放置など、迷惑行為ばかりが目だって取り上げられていた『ポケモンGO』ですが、こんな出来事もあったのですね。救助にあたった5人には、消防本部より感謝状が贈られたとのことです。