society

高齢女性が踏切で転倒 電車が迫る中、少年たちが取った行動に称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2019年7月10日、大阪府庁で行われた表彰式に高等支援学校の生徒2人が出席。

大阪府枚方市の踏切で人命救助をした功績から表彰され、再び2人の勇気ある行動に注目が集まっています。

踏切で84歳の女性を救出

ことが起こったのは、同年5月14日。京阪交野線村野駅近くの踏切で、手押し車を押していた84歳の女性が転倒し、警報音が鳴る中で取り残されてしまいました。

原因は、手押し車のタイヤが線路の隙間に挟まったこと。遮断機が下り、高齢女性に命の危険が迫ります。

その緊迫の場面に居合わせたのが、『府立むらの高等支援学校』2年生の酒井保明(さかい・やすあき)さんと、汐川空羽人(しおかわ・くうと)さんです。

産経新聞によれば、2人はとっさの判断で次のように行動を起こしました。

「このままやったらやばい。助けにいかな」。下校中だった2人は、この様子を目撃。すぐさま駆け寄り、協力して女性を踏切の外に運び出した。

産経新聞 ーより引用

別の通行人が非常停止ボタンを押したことも幸いし、電車は踏切の50mほど手前で停止。高齢女性は無事に救助されました。

2人が救助に向かったことについて、産経新聞は次のようにつづっています。

生徒らは軽度の知的障害があるといい、学校は「普段は、知らない人の前では緊張して体が動かないことも多い。とっさに人命を救助したのは本当にすごい」と喜んでいる。大阪府警も感謝状を贈る予定だ。

産経新聞 ーより引用

大阪府枚方警察署長からの感謝状

同年6月17日には、大阪府枚方警察署長から2人に感謝状が贈呈されました。

その時に、2人は当時の心境を語っています。

救出したときのことについて、酒井さんは「考えるより前に体が動き、助けに行った。はじめ、声を掛けても、おばあちゃんの反応がなかった。」汐川さんは「自分も同じく動いた。おばあちゃんも自分らも助かったのでほっとした。」と話しました。電車が近づいてくる中での救出となったことについて、「怖くはなかった。女性が倒れたまま動けなかったことの方が怖かった。」「困っている人がいればまた助けたい。」と思いを語ってくれました。

大阪府 ーより引用

感謝状の贈呈式には、救助された高齢女性も同席。「2人に直接お礼をいうことができてよかった」と喜んでいました。

そして、同年7月10日には大阪府庁でも表彰式が行われ、酒井さんと汐川さんの人命救助に改めてお礼が述べられたのでした。

2人の活躍に対し、ネット上では「本当にすばらしい!」「命の尊さを知っている子たちですね」「助けてくれてありがとうございます」など称賛の声が多数上がっています。

すばらしい行いに、改めて拍手を送りたいですね!


[文・構成/grape編集部]

バタートーストの写真

バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...

餅の写真

餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。

出典
産経新聞大阪府

Share Post LINE はてな コメント

page
top