ゴジラ VS バンビ!? なんだかシュールな短編映画
公開: 更新:

出典:YouTube

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
2016年、「シン・ゴジラ」が公開され大ヒットしたことで再び脚光を浴びるようになった1954年に作られた「ゴジラ」第一作。
本作は瞬く間に世界中で人気を博し、もっとも有名な怪獣映画になったと言っても過言ではありません。
アメリカでもハリウッド版などが作られてきましたが、その数十年前、早くも1969年に「Bambi Meets Godzilla」という珍品も作られていました。
タイトルは「バンビ、ゴジラに遭う」とでも訳せばいいのでしょうか。1分数十秒しかない短編映画です。
野原で子鹿のバンビが草を食べていると、いきなりゴジラに踏み潰されてしまうという、ただそれだけの内容です。
Marv Newlandという人が一人でいろんな肩書きを兼ねて作られたようです。
当時こういったパロディのネタになるほどすでにゴジラが、アメリカで浸透していたんですね。
ちなみにこの映画、海外では人気があるようで、1999年には「Son of Bambi meets Godzilla」というパロディも作られています。ちなみにこちらは最後にバンビが勝ちます。
バンビ、30年越しでゴジラに仕返しができてよかったね!