NICUの赤ちゃんたちもハロウィンの仮装! 病院の粋なはからいに両親も笑顔
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
10月31日はハロウィン! 思い思いの仮装をして、賑やかなパーティーが各地で行われます。
ですが、NICU(新生児集中治療室)にいる赤ちゃんたちはパーティーどころではありません…もちろん、赤ちゃんの健康を祈る両親たちにとっても。
小さな身体で生まれてきてしまったり何らかの病気を持っていたりする赤ちゃんは、24時間体制でスタッフに見守られながら、小さな体で生きることに一生懸命です。
両親たちは、早く赤ちゃんがNICUを出て、元気な姿を見せてくれることを願い続けています。自分には祈ること以外は何もしてやれないと、もどかしい気持ちでいるかもしれません。
そんな親たちに、すこしでも楽しい気持ちになってもらおうという、素敵なプレゼントが送られました。
赤ちゃん、初めてのハロウィン!
アメリカ・ミズーリ州カンザスシティにある、聖ルイス病院でのこと。病院のスタッフ、そしてボランティア団体『March of Dimes』は、NICUの35人の赤ちゃんのためにハロウィン衣装を手作り!
両親は、自分たちの赤ちゃんに似合う衣装を選ばせてもらいました。お母さんのジェニファーさん、お父さんのフリッツさんが未熟児として生まれた息子のウィリアム君のために選んだ衣装はアメコミ『キャプテン・アメリカ』に登場するヒーローです。
「この子は私たちにとってスーパーヒーローだから!」
戦士ウィリアム、登場です!!
生まれて初めて体験するハロウィン。我が子の元気な成長を願う両親にとって、ほっと一息つける素敵な日になったのではないでしょうか。