あまりにも繊細な手作業に気が遠くなる ある物で作られたリアルなヘビ
公開: 更新:
1 2

普通のおにぎりだと思ったら? 真相に「許せない!」「何を信じたらいいの」かつお節が躍るおにぎり、食べてはいけない理由が?

ダイソーで買った毛糸が『まさかの姿』に? 「家事が楽しくなりそう」「これは欲しい!」ダイソーの『たわし用ヤーン』で編まれた『エビフライたわし』が話題に。編み物作家の風見鶏さんがSNSで公開すると4万いいねの大反響! 本物そっくりの質感や制作秘話、実際の使い心地などを詳しく紹介します。
grape [グレイプ] trend
では、このヘビに近づいてみましょう。
出典:@siosanagi0106
出典:@siosanagi0106
このヘビの皮膚は、なんと『ゴマ』で作られていたのです!!
ヘビの胴体はホース。そこに粘土をつけ、さらにゴマを貼り付けています。
模様と体のラインだけでヘビに見せようという意図で、ヘビの顔は作られていないそうです。
この作品を見た人は、あまりのクオリティにただ驚くばかり…!
Twitterに寄せられた声
2週間でこのクオリティ、すごすぎる
観察眼がすごい
敗北感を感じる作品
さとまさんの繊細な作品たち
迫力のある作品を見せてくれたさとまさん。普段は、とても繊細なタッチの優しいイラストをTwitterに投稿しています。
心が優しく満たされていくような、透明感のある作品の数々です。
さとまさんは「しばらくゴマは見たくない」とコメントしていますが、次はどんな作品を見せてくれるのでしょうか?
私たちをまた驚かせてくれることに期待してしまいます。