trend

130ドルの婚約指輪を店員に「ミジメ」と言われた女性の物語

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アリエルさんの婚約指輪にまつわる物語は大きな反響を呼び、わずか一週間で6万5000人以上のシェアを記録し、多くの共感を持って拡散されています。またアメリカのToday Show、ABCニュース、イギリスのBBCニュース、ミラー紙などメジャー・メディアでも紹介されて多くの人々の目に触れました。

世界中のどこでもセレブが婚約すれば、その指輪の値段が話題になります。また、日本でも誰が決めたかはわからないけれど、婚約指輪は給料の3ヶ月分というのが定説になっています。

しかし、結婚とはそもそもアリエルさんの言う通り、愛し合う二人が一緒にいたい、家族になりたいと思ってするもの。

もちろん愛だけじゃご飯は食べていけないけれど、一人では乗り越えられないつらさも、二人なら乗り越えていけるそんな人に出会った時にすればいい。

アリエルさんの夫のクインさんは、教師を目指して学校に通いながら、生活費を稼ぐために中古車ディーラーで働いているそうです。まだ若い二人は、クインさんが安定した職に就くまで待つこともできたけれど、とにかく一緒にいたいという気持ちを優先して結婚したのです。

高価な指輪に価値を見出す人はそういう結婚をすればよいし、指輪などなくても幸せな人はたくさんいる。アリエルさんの投稿がこれほど反響を呼ぶのは、そもそも「結婚」って何?という問題を投げかけているからなのかもしれません。


[文/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
Love What MattersAriel Desiree McRae

Share Post LINE はてな コメント

page
top