父にぐるぐるウインナーを調理してもらった! 違う、そうじゃない
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
家族へのお土産、『お祭り名物ぐるぐるウィンナー』を調理することになったのは、いちご.(@ichigo_niconico)さんのお父様。
いちご. さんが「ペロペロキャンディーのように、ウィンナーを串に刺して…」と作り方を説明すると、お父様は「わかった」と調理場へ。
調理を始めたお父様。その後、様子を見に行くと…とんでもないことになっていました!
出典:@ichigo_niconico
これは…
出典:@ichigo_niconico
こうやって作るのですが…
出典:@ichigo_niconico
お父様!
出典:@ichigo_niconico
ああああー! ぐるぐるウィンナーのアイディンティティが崩壊してるぅーー!!
お父様、全く理解していなかった…「串を刺す」は合ってるけど、そうじゃない!
そしてこのぐるぐるウィンナーはどうなったかというと…
ぐるぐるである意味はなくなってしまいましたが、焦げ目がついてぷりっぷり。美味しくいただけたそうです。よかったよかった。
いちご.さんのお父様は、過去にもおもしろ事件を起こしているようですよ。
マイクスタンド、カッコイーーー(棒読み)
とっても個性的な発想のお父様ですね! 楽しい家庭の様子が想像できて、心がホカホカしてしまいました。
[文/grape編集部]