trend

父にぐるぐるウインナーを調理してもらった! 違う、そうじゃない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ichigo_niconico

家族へのお土産、『お祭り名物ぐるぐるウィンナー』を調理することになったのは、いちご.(@ichigo_niconico)さんのお父様。

いちご. さんが「ペロペロキャンディーのように、ウィンナーを串に刺して…」と作り方を説明すると、お父様は「わかった」と調理場へ。

調理を始めたお父様。その後、様子を見に行くと…とんでもないことになっていました!

27377_01

出典:@ichigo_niconico

これは…

27377_02

出典:@ichigo_niconico

こうやって作るのですが…

27377_03

出典:@ichigo_niconico

お父様!

27377_04

出典:@ichigo_niconico

ああああー! ぐるぐるウィンナーのアイディンティティが崩壊してるぅーー!!

お父様、全く理解していなかった…「串を刺す」は合ってるけど、そうじゃない!

そしてこのぐるぐるウィンナーはどうなったかというと…

ぐるぐるである意味はなくなってしまいましたが、焦げ目がついてぷりっぷり。美味しくいただけたそうです。よかったよかった。

いちご.さんのお父様は、過去にもおもしろ事件を起こしているようですよ。

マイクスタンド、カッコイーーー(棒読み)

とっても個性的な発想のお父様ですね! 楽しい家庭の様子が想像できて、心がホカホカしてしまいました。


[文/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@ichigo_niconico

Share Post LINE はてな コメント

page
top