trend

「それは仕方ない!」 映画館でのマナー、スマホの電源オフは当然ですが

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマホの電源オフは当然としてソレは…

写真を見せられた男性は、どのように振る舞ったのか?

続きをご覧ください。

確かに、前にモジャモジャ頭の人がいるとスクリーンが見にくいかも…

しかし、決して悪気があるわけではないだけに、「注意しにくい」という声が多い印象です。

  • 同じモジャ頭として私が謝ります。ごめんなさい、でも勘弁してください!
  • 気遣いができる人だからこそ、印象に残りますよね。スマホのライトは絶対にダメ
  • モジャは仕方ない。が、スマホの電源は気になる人が多いからオフにしようね

投稿者さんも、モジャモジャヘアの男性に怒っているのではなく、「友人にスマホの電源を切るように促した」という意味で感謝しているとのこと。

確かに髪型に関しては、仕方のない部分もありますが、スマホの電源オフは簡単にできることです。他人に不快な思いをさせないように、守るべきマナーはしっかり守って映画を楽しみたいですね!


[文/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@strawberiry

Share Post LINE はてな コメント

page
top