trend

笛吹いたらそこで試合終了ですよ 「深そうで深くない言葉」選手権、お腹痛い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterユーザーの坊主(@bozu_108)さんが『第5回深そうで深くない言葉選手権』を開催。このたび、優秀作品が発表されました。

まずは過去の作品を見てみましょう。

深そうで深くない言葉選手権 過去の優秀作品

「力こそパワー」

「無遅刻無欠席」

「寝て起きたからといって明日になっているとは限らない」

「明後日まであと2日」

「水深1000mm」

「チョロQは一度下がってから進む」

なんだかいいことを言っているようでいて、何も意味がない。深い意味があるのかと疑ってみても、何も出てこない。

深そうで深くないにもほどがある優秀な作品ばかりです。

それでは、続いて今回の入賞作品を発表します!

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top