「歯医者嫌いを克服できる?」 天井に施された工夫が秀逸だった
公開: 更新:
1 2

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- Imgur
天井に施された工夫が秀逸
話題になっている歯医者さんがこちら!
出典:Imgur
何の変哲もない普通の歯医者さんです。
一歩下がって、天井まで見えるアングルの写真を見ると…
天井に何か貼ってあります。
天井部分をクローズアップしてみましょう!
出典:Imgur
ウォーリーをさがせ!!!
日本でも一世を風靡した『ウォーリーをさがせ!』は、人が入り乱れたイラストに隠れる「ウォーリー」を探すという絵本。
ウォーリーを探しているうちに、あっという間に時間が過ぎ、歯医者さんでの不安を忘れることができるというアイディアなのです!
この写真が海外の掲示板サイトImgurに投稿されると「素晴らしいアイディアだ」と絶賛の声が寄せられます。
ちょっとしたアイディアではありますが、歯医者さんでの不安を取り除くことができるかもしれません。
こんな遊び心のある歯医者さんが日本にも増えるといいですね!
[文・構成/grape編集部]