「痛かったら手を上げて」に恐怖 『歯医者』でありがちなことに共感しかない
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。
『パン屋でありがちなこと』に共感の声が殺到 「トングをカチカチは絶対やる」
今回は、苦手な人が多い『歯医者』にまつわる、ありがちなことをご紹介します。
歯医者でありがちなこと
手を上げても痛いものは痛い…
奇跡を信じたい
吸い取るタイミングは人それぞれ
ハイテクな感じがする
クチビルにまったく力が入らず
あんなにも心に決めたのに…
早く行くほど治るのも早いんですけど
ついつい後回しにしてしまいがちな歯の治療。毎日のケアをおこたらず、虫歯ができたらすぐに行けばいいのですが…なぜか放っておいてしまう人も多いはず。
今回の作品を見て、歯医者の大切さを思い出した人は、早めに歯の検診に行ってみましょうね。
[文・構成/grape編集部]