society

小学校での『いじめ』が前年比で13倍に! 理由が「悲しすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『いじめ』が増えた理由が「悲しすぎる」

2016年度に『いじめ』が急増した理由を、地元紙「沖縄タイムス」は次のように報じます。

市教育委員会などは15年の文部科学省通知を受け、現場の「認知件数の多さで評価が下がる」といった意識を改めた結果とみる。

市教委によると、教諭が「嫌な気持ちになったらささいなことでも先生に報告して」と児童生徒に伝え、小さないじめも見逃さないよう対応を強化。

件数の7割以上は解消しているという。

沖縄タイムスプラス ーより引用

つまり、これまでは隠ぺいされてきた『いじめ』を、「評価が下がらない」と言われたことで、報告されるようになっただけということ。

この理由は悲しすぎます…

しかし、一方では『いじめ』の認知件数が急増したことを責めてはいけないという意見も…

  • 確かに、これまでの隠ぺい体質は良くない。けど、これを責めると現場は「なら、報告するのをやめよう」と考えてしまうかもしれない。だから、気に入らないけど、『いじめ』急増を褒めるべき
  • 『いじめ』急増に驚いて、これまでの体制を責めたら、元の木阿弥。気持ちは分かるけど「皆さん、あまり責めないで」

難しい問題ですが、「良い方向に変わりつつある流れを遮ってはいけない」という意見は正しいように感じます。

残念なことではありますが、これまでの『いじめ』の認知件数は意味のないものだったということ。

今後、正確な『いじめ』の件数が共有され、その数を減らすための施策が求められています。


[文・構成/grape編集部]

多目的トイレ

「もとに戻してください」 車いす利用者の投稿に「これは酷い」「もっと広まって」車いすで生活をしている浅葱(@hachiware0418)さんが、多目的トイレを使おうとした際の出来事に、3万件を超える『いいね』が寄せられました。

消防隊員のイメージ画像

一度落としたら使わないで! 消防局の注意喚起に「本当に怖い」「気を付ける」2024年6月13日、尼崎消防局がInstagramで注意を呼び掛けたのは、最近増えてきているという『電気機器火災』。私たちが普段よく使う『モバイルバッテリー』と『携帯扇風機』の危険な使い方について、動画で紹介しています。

出典
沖縄タイムスプラス

Share Post LINE はてな コメント

page
top