「みなさんを全力で守ります」いじめを許さない、飯館村のメッセージに拍手
公開: 更新:


工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
学校内だけの問題ではなく、大きな社会問題とも言っていい「いじめの問題」。
2017年に入ってからだけでも福島県で2人の中学生が、いじめを苦に自殺をしました。
どちらのケースでも、学校がいじめを認識していたにも関わらず、中学生の自殺を止められなかった現実に「学校や大人に被害を訴えても無駄なのではないか」といった声も聞かれます。
しかし、こういった風潮に立ち向かうかのようなメッセージを、福島県飯館村の教育委員会が発表し、注目を集めています。
「いじめは絶対に許さない」「皆さんを全力で守る」という力強いメッセージの全文をぜひご覧ください。
「学校は何もしてくれない」とは限らない