trend

大学受験当日、駅に置かれたホワイトボード 駅員さんからのメッセージが素敵!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@haruna37ota

大学の入学試験を受けるため、兵庫県西宮市にある鳴尾駅を訪れたハルさん(@haruna37ota)。

ついに試験当日を迎え、鳴尾駅にいる受験生たちの心臓はバクバク…。そんな時、駅に置かれていたホワイトボードが目に入りました。

鳴尾駅の駅員さんが書いた、応援メッセージが素晴らしい!

ホワイトボードに書かれていたのは、本日試験が行われる大学を受ける受験生へのメッセージ。

鳴尾駅の駅員さんが、緊張している受験生たちを勇気づけるために書いたものです。

26288_01

出典:@haruna37ota

武庫川女子大学の受験生の皆様へ

今日は試験本番です。
緊張してますね?わかりますとも。
我々駅係員は、毎年この日のガチガチな顔を見送ってきたのですから。

わかりますとも。
春にはきっと、笑顔で改札を通過する事も。

毎年、駅の近くにある女子大学の受験生たちを見送ってきた駅員さん。だからこそ、受験生たちがこの日、どれだけガチガチに緊張しているのかわかるのです。

可愛らしい受験生のイラストの横には、こんなメッセージも…。

「あかんねんホンマ」
「カンジンなとこで、いつも失敗すんねん」

みんな、同じこと考えてます!

数ヶ月前にも、こんなメッセージが!

夏休みの間は、こういったホワイトボードが設置されていたそうです。見ているだけで、思わず笑顔になれちゃいますね!

夏休みだけど…勉強、クラブ…。夏休み『だから』頑張れる!!
私たちはいつもの駅で、いつもと違うあなたの頑張る夏を応援します。

P.S.
皆さま、水分補給はこまめに取ってくださいね。

きっと、これらのメッセージで多くの受験生が勇気づけられたことでしょう。鳴尾駅の駅員さんの優しさに、拍手を贈ります!

『LINE』のメッセージ画面

「笑った」「そっちかい!」 甲子園決勝を観に行けない友人から『LINE』がきて…?甲子園の決勝を見に行けない友人から…?届いた『LINE』に反響が上がっています!

貼り紙の写真

貼り紙を見た通行人「心臓バクバク」 そのワケに「最高じゃん」「明日行く」2025年8月12日、「スーパーマーケットで買い物をして駅に向かう地下道を通ったら、視界の端で異変が起きていた」と振り返ったのは、碧蒼(@ibento_tanoc_na)さん。予期せぬ出来事に、23万件を超える『いいね』が寄せられています。

出典
@haruna37ota@minamicham0628

Share Post LINE はてな コメント

page
top