「あんな目で見られて、動揺した」ATSUSHIが少年院を訪問し、体験談を告白
公開: 更新:

提供:産経新聞社

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
提供:産経新聞社
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
EXILEのボーカルであり、作曲家としても活躍するATSUSHIさん。
彼は音楽家としてだけに留まらず、2015年から犯罪や非行に走った人の更生を支援する、矯正支援官としても活躍しています。
以前、北海道にある網走刑務所を訪問した際には、受刑者に向けて「早く更正して、社会復帰されることを願っています」と20分以上にも及ぶスピーチをし、その気持ちを伝えました。
そんなATSUSHIさんが、今度は新潟県長岡市にある少年院を訪問。そこでの体験談をFacebookに投稿し、話題を呼んでいます。
あの緊張感は独特
2017年1月。少年院である新潟少年学院に到着し、張り詰める独特の空気を感じながら登壇したATSUSHIさん。
マイクを握り、受刑者である少年たちに丁寧に語りかけたそうです。
自分の話を聴く受刑者たちの様子を、ATSUSHIさんはこう語っています。
言い訳にならないとはいえ、多くが問題のある家庭環境下で育ち、非行に走ってしまった受刑者たち。そこから、普段感じることのできない多くの感情を受け取ったそうです。
その後、受刑者からATSUSHIさんに様々な質問が投げられました。
一瞬、動揺した