trend

「絶対に一人で入っちゃだめ」多目的トイレの非常ランプが点灯 注意すべきことは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

Twitterユーザーの眠気子さん(@nemukeco)が投稿した、公園に設置されている『多目的トイレの注意すべきこと』が話題になっています。

投稿者さんの家の近所には運動場があり、そのトイレには、こんな貼り紙がされているのだそう。

このランプが点灯していたら、多目的トイレの中で困っている人がいるサインです。手を貸してあげてください

多目的トイレの中には使用者の緊急事態を外部に伝える『非常ボタン』があり、押すと設定された場所に連絡がいったり、外からわかるようにランプが点灯するようになっています。

使用者を助けたい、その気持ちはとても大切です。しかし、投稿者さんの友人は「貼り紙の内容に簡単には従えない」と感じたそうです。

その理由とは…

絶対に入っちゃだめ

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ポメラニアン

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」

出典
@nemukeco

Share Post LINE はてな コメント

page
top