lifestyle

トイレに流すなら注意して! 意外なモノに「マジ?」「やってた…」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

トイレ掃除に便利な、流せるタイプのシートやブラシ。

後片付けの手間を省ける魅力的なアイテムである一方、トイレに流す時にはひと工夫必要です。

暮らしをラクにする情報やアイテムを多く発信しているまー(mur_simplelife)さんのInstagramから、トイレ掃除用アイテムの使い方を学びましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

トイレに流す『量』に注意!

商品に『流せる』と記載されている場合、疑問を持たずにトイレに流している人もいるでしょう。

例えばシートの場合、複数枚まとめてトイレに流してしまうと、トイレが詰まる原因になりかねません。

また流せるシートの中には、『大』で流すよう水量を指定しているものもあります。そのため水圧や水量が少ない節水トイレに流す際は、特に注意が必要です。

シートとブラシを併用する場合も同様。まーさんによれば、掃除シートとブラシは『別々に流したほうがいい』とのことです。

トイレに『流さない』のも1つ

まとめて流せないほうがいいとなると、複数アイテムを使った場合はその都度水を流さなければならず、そのぶん水道を使ってしまいます。

そこでまーさんがおすすめしているのが、使い捨ての手袋を着用し、シート類を『流さない』で使う方法です。

まず使い捨て手袋を着けたら、まずは流せるシートでトイレの本体や床を拭きます。シートは便器内には入れず、避けておきましょう。

使い捨て手袋を着けた様子
シートで床を拭いている様子

次に、流せるブラシを使って便器の中を掃除します。

ブラシをセットしている様子

最後にブラシをつかんだまま使い捨て手袋をクルッとひっくり返したら、その中に最初に使ったシートを入れて口を締めましょう。

使い捨て手袋をひっくり返している様子

後はそのままゴミ箱へ捨てれば完了です。

ゴミ箱に捨てる様子

使い捨て手袋を使うことで、手を汚さずに掃除ができるうえに、最後にしっかりと封をしてゴミを処分できるので、後処理がスムースでしょう。

この方法であれば、トイレの詰まりも水の無駄遣いも避けられます。

『流せる』と記載されているトイレの掃除シートやブラシを使う際は、トイレが詰まらないよう工夫が必要です。思わぬトラブルを避けるためにも、流せるシート類を『流さない』方法も取り入れて、安全に掃除をしましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
mur_simplelife

Share Post LINE はてな コメント

page
top