trend

上司「オレの引き出し。あそこの」電話での指示が的確すぎて惚れた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

Twitterユーザーのジェット・リョー(@ikazombie)さんが勤める会社での出来事。

ある日、ものすごく焦った口調で上司から電話がかかってきたと言います。

上司「○○さんの名刺見てほしいんだけど、職場のオレの机の引き出し確認できる!!??」

「取引先の人物の名刺を確認してほしい」という電話です。

名前や肩書、あるいは連絡先などをどうしても外出先から確認しなければならない状況だったのでしょう。

部下であるジェット・リョーさんが電話で対応します。

部下「机のどの引き出しですか?」

確かに、オフィスのデスクには複数の引き出しがあるケースがほとんど。

電話で「オレの引き出し」と言われても、どの引き出しなのかを特定するのは簡単ではありません。

※写真はイメージ

そこで上司の口から出た、どの引き出しかを特定するための『例え』が秀逸すぎたと言うのですが…

上司の『例え』に絶賛の声!

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@ikazombie

Share Post LINE はてな コメント

page
top