会社の後輩に電話した結果? 「苦しいくらい笑った」「そうとしか読めなくなった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
仕事で欠かせないツールの1つ、電話。
社会人になって、まず電話対応を学んだという人も多いのではないでしょうか。
電話機のメーカーを後輩に尋ねたら…
ある会社員がTwitterに投稿した、仕事中の出来事をご紹介します。
投稿者さんが、出先から勤務先に電話した時のこと。
「あ、もしもし。事務所にある電話の機種の会社名教えてくれる?」
このように、会社で使っている電話機のメーカーを、後輩社員に確認したそうです。
すると…。
※写真はイメージ
「分かりました!今見ますね!ピオニャーって書いてあります!」と元気な答えが返ってきました。
ピ…ピオニャー?
『SHARP(シャープ)』や『Panasonic(パナソニック)』などの返答を予想していた投稿者さんは、思わず「ピ?」と応じてしまったそうです。
そこへ、後輩はさらなるヒントを追加。
「ピオニァァ~ッです!」
これを聞いた投稿者さんはピンと来たようで、「pion…『Pioneer(パイオニア)』か!ありがとう!」と返答し、やり取りは終了しました。
察する能力、高すぎ…。
漫才のような受け答えを見た人からは、さまざまなコメントが寄せられました。
・よく気付けましたね!苦しいくらい笑いました。
・もう、そうとしか読めなくなった…!
・取引先の人が『Outlook(アウトルック)』を『オウトロック』といってたな。
察しのよすぎる先輩と、少し天然な後輩の応酬は、たくさんの人を笑いの渦に巻き込んだようです!
※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご希望により匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]